2025年7月– date –
-
9月21日曜開催|申請しなきゃもらえない!今すぐチェックすべき住まいの補助金セミナー【参加無料】
◆ 住まいに関する補助金、活用できていますか? 「住宅ローンでいっぱいいっぱいだから…」「補助金って、なんだか面倒くさそう」「どうせ対象にならないでしょ?」 ――そんなふうに思っていませんか? でも実は今、住宅購入・リフォームに使える補助金や支... -
9月18日開催!使わないと損!住宅ローン減税の仕組みをやさしく解説セミナー【参加無料】
◆ 住宅ローン減税、ちゃんと理解していますか? 「住宅ローン減税って、なんとなく聞いたことはあるけど…」「年末残高の1%が戻るって聞いたけど、よくわからない」「条件がいろいろあって、結局自分が対象なのかも不明」 実はこれ、とても多くの方が感じ... -
9月14日開催!誰も住んでない家、どうする?家族の資産を守る空き家対策セミナー【参加無料】
◆「空き家問題」って、遠い話だと思っていませんか? ✔ 親が施設に入り、実家が空き家になっている✔ 相続したものの、誰も住んでいない家がある✔ 売るか貸すか…何から手をつけていいかわからない✔ 固定資産税や草刈り、近隣への配慮がずっと負担になってい... -
9月11日開催!将来にそなえる「安心・安全」な家づくりセミナー【参加無料】
◆ 今の家、このままで本当に大丈夫ですか? 「今は元気だけど、あと10年、20年先はどうだろう?」「階段の上り下りがちょっとつらくなってきた」「冬になるとトイレやお風呂が寒くてヒヤッとする」「転んだら怖い…」 そんな“ちょっとした不安”を感じていま... -
9月7日開催!第二の人生に向けて!ちょうどいい住まいのつくり方セミナー【参加無料】
◆ 子育てが終わり、定年が見えてきた今―― ふと感じるのは、「この家、今の自分たちにちょっと広すぎるかも」「掃除や管理が年々大変になってきたな」「階段の上り下りがしんどい…」「駅も病院も遠くて、将来がちょっと心配」 そんな“なんとなくの違和感”は... -
9月4日開催!子どもが独立した今、住まいをどうする?これからの暮らし設計セミナー【参加無料】
◆ 子どもが巣立ったあと、ふと気づいたことありませんか? ・「使っていない部屋が増えた」・「掃除や管理が大変になってきた」・「階段の上り下りがつらくなってきた」・「駅や病院が遠くて少し不便…」 いまの住まいは、子育てを中心とした「家族みんなの... -
8月31日開催!気づいたときには手遅れ!?“実家問題”の正しい向き合い方セミナー【参加無料】
◆ 実家のこと、考えたことありますか? 「親が元気だからまだ早い」「自分たちの家のことで精一杯」「なんとなく話しづらくて…」 そんなふうに後回しにされがちな“実家”のこと。けれど実は、全国で毎年増え続けている「空き家問題」の大半が「実家」から始... -
8月28日開催!プロが教える「やってはいけない」リノベの進め方セミナー【参加無料】
◆ ちょっと待って!そのリノベ、本当に成功する? リビングを広くしたい、キッチンを最新にしたい、間取りを変えたい――夢が広がるリノベーションですが、甘く見て進めると、後悔の連続になるケースも少なくありません。 「予算オーバーで肝心な部分に手が... -
8月24日開催!ひとり親だからこそ知っておきたい!住まい選びセミナー【参加無料】
◆ こんなお悩みはありませんか? 「子どもと安心して暮らせる家が欲しいけど、どう動けばいいの?」 「ひとり親って住宅ローンを組めるの?」 「賃貸と購入、どっちがいいのかわからない」 「子育てを考えると、どこに住めばいいんだろう」 「将来の教育費... -
8月21日開催!後悔しない!親との同居を考え始めた人のための二世帯住宅セミナー【参加無料】
◆ こんなお悩み、ありませんか? 「親が高齢になってきて、同居を考え始めた」 「将来的に介護が必要かも…先を見据えた家づくりをしたい」 「子どもの面倒をみてもらえるのは助かるけど、気をつかいそう」 「建て替え・リフォーム、どこから手をつければい...
12